手技療法とは

江戸川区瑞江の整体院 アズールです。

 

手技療法でできることは、一般的に筋肉を柔軟にする・関節の動きをよくする・神経系への刺激などになります。

 

尊敬する先生がおっしゃっていたのですが、手技療法は部屋を掃除する事と一緒と言っていました。

 

例えば、クローゼットの中や前に荷物や物があふれていたら、掃除・片づければクローゼットをあける事が出来ます。

 

しかし

クローゼットの金具が壊れていたら、掃除・片づけをしてもクローゼットはあける事が難しいです。この場合は修理をしなくてはいけません。

 

手技療法は壊れて形が変わってしまったものを治すことはできません。

骨の変形や筋肉の断裂などですね。

 

では、なぜ壊れたり・形が変わったりするのでしょうか?

 

クローゼットの前に、掃除や片づけをせずに荷物がたくさんあふれていたらどうですか?クローゼットを開ける事はできますが、

開ける最中に引っかかったりしませんか?

これを繰り返していたらクローゼットは段々開きづらくなるとおもいませんか。

最終的には壊れてしまします。

 

 

手技療法は荷物を片付けるイメージです。

 

身体の動きづらい関節を動かす・使い過ぎで筋肉が疲労している・動かさないことで関節・筋肉も動かず血液などの循環が悪くなる。これらをお掃除して動きやすく・疲れづらく・血液の流れを良くしていきます。

 

 

 

何かが壊れるなどの問題が出る前に、手技療法で身体の掃除をして、柔軟でスムーズに動かせる身体を作っていきましょう。

 

瑞江・篠崎・一之江近辺で整体院をお探しなら整体院 アズールへ

 

江戸川区江戸川1-18-9 クリアシャルマン1階

03-5664-6380