
江戸川区瑞江の整体院アズールです。
この間書いたお風呂の効果の続きを書いていきます。
前回は熱いお湯・ぬるま湯で交感神経・副交感神経などの事を書きましたので、ほかの効果をもう少し書いていきます。
まずは、水圧により身体が圧迫され足からの老廃物・心臓に向かっての血液(リンパ・静脈)の流れも促進します。
さらに、血流の流れをよくするので冷えやむくみに効果があります。
さらに、浮力効果もあるため、関節・筋肉の負担も減ります。
そのため、痛みがある部分なども痛みを出さずに運動が行えます。運動することで、血液の流れもよくなりますね。
膝が悪い人は、プールで歩くのと効果は似てますね。
お風呂にはこのような効果もあるので、ぜひ湯舟に使ってみましょう。
肩こり・腰痛・頭痛・自律神経などでお困りの方はご相談ください。
江戸川区江戸川1-18-9 クリアシャルマン 1階
整体院 AZUR(アズール)
03-5664-6380